全国のSEO対策

【2023最新】札幌(北海道)のSEO対策・ホームページ制作会社おすすめ5選

札幌・北海道 SEO対策・WEBマーケティング

今回の記事では、北海道の札幌周辺のおすすめSEO会社、そしてWEB集客に特化した業者を5選、紹介していきます。

これから会社のホームページやWEB周りや集客に力を入れていこうと思っている方などは、本記事を参考にしながら、制作会社・SEO業者を選んでみましょう。

本記事は以下のような方におすすめのサイトとなります。

  • 会社のホームぺージでなんとか集客したい
  • 札幌・北海道のWEB会社でどこが評判が良いのか知りたい。
  • せっかくWEBに力を入れるのだから、失敗したくない

インターネット上で集客を行う以上、会社のホームページがユーザーに見られるようにするために、SEO対策というのは必須となります。

しかし、業者に丸投げでOK...というわけにはいかないのが現状です。会社によっては、WEBで集客をサポートすると宣伝しつつも、1年経過しても効果もなく、何も対策も行われないという可能性もゼロではありません。

業者選びはしっかりとこれまでの口コミ評判を確認したうえで、効果の出る業者に依頼することが大切です。

まずは、評判の良い北海道・札幌の会社をランキング形式で紹介します。

【2023最新】札幌(北海道)のSEO対策・ホームページ制作会社おすすめ5選

有限会社 K’s Link(ケイズリンク)

K’sLink

集客に強いホームページ制作会社・広告デザイン制作会社

札幌に本社がある

主なサービスはSEO・MEOを用いた集客や上利上げアップのサポート

自社ホームページで効果的な集客をしたい方におすすめ。

まずは現状把握と問題点の整理、そして解決策の提示と実行といった手順を繰り返すことで広告運用

最初はヒアリングから見積もりしてもらえます。

企業名 有限会社 K’s Link(ケイズリンク)
運営責任者 小松 英隆
設立 2005年9月2日
所在地 北海道札幌市北区北29条西11丁目4-1 B1F
電話番号 011-716-0505
事業内容 ホームページ制作・運用
Webマーケティング
SEO・MEO対策
SNS運用サポート
広告運用代行
アプリ制作
紙媒体デザイン

 

キグナスインターネット株式会社

キグナスインターネット株式会社

札幌のWEB集客・ホームページ制作会社。

WEBの制作実績が多数。

写真を多数掲載するグラフィカルなデザインが特徴的。

事業内容はWEBマーケティング、SEO対策、インターネット広告など、WEBに関すること全般を対応。

メインとなる事業はSEO対策であり、完全なホワイトハットSEOでホームページを制作し、対策を行ったキーワードのうち89%が上位表示。

キグナスインターネットでは、初期段階からディレクター、デザイナー、コーダー、セールスマーケター、SEOプランナーの5名体制でプロジェクトを担当。

現時点でのサービス継続率は96%。他社のSEOサービスから乗り換えるお客様は現在81%とのこと。

企業名 キグナスインターネット株式会社
運営責任者 月舘 裕匡
設立 2012年 8月 7日
所在地 北海道札幌市中央区大通西9丁目3−33
キタコーセンタービルディング2F
電話番号 0120-07-5121
事業内容 webサイト構築
webマーケティング事業
インターネット広告全般
SEO( 検索エンジン最適化 ) サービス

 

ブルームプロモーション

ブルームプロモーション

札幌に本社があるブルームプロモーション。札幌・横浜・奄美の3つのエリアが拠点。

羂索エンジンをベースとするSEO対策の戦略立案を行う。

日々進化するGoogleの検索エンジンアルゴリズムにあわせて、クライアントやユーザーの目的に沿ったサイト作成を実現。

幅広い業種との取引実績があり、ユーザーニーズに合ったサービスを提供することでサイト訪問者数が10倍になった実績あり。

企業名 株式会社ブルームプロモーション
運営責任者 咲間 祐司
設立 2011年7月
所在地 北海道札幌市中央区大通西7丁目2-5 大通青木ビル7F
電話番号 011-596-7500
事業内容 SEO(検索エンジン最適化)
SEOコンサルティング
コンテンツマーケティング
WEBアクセス解析
企画・提案
WEB広告代行/WEB制作

 

アイラカフェ・ホームページサービス

アイラカフェ・ホームページサービス

札幌に本社があるSEOに特化したホームページ制作会社。

作成するサイトはユーザビリティが高く、さらにSEO対策も万全。サイト自体もモバイルフレンドリー対応・レスポンシブル対応など、SEO対策に必要な要素は全て取り込んでいます。

また、料金面でも安く、コスパが高いことが特徴。ホームページ制作・更新費用・SEO対策などすべてが含まれてながらも初期費用は0円、さらに更新費用も不要です。

コスパの高いサービスといえるでしょう。

企業名 アイラカフェ・ホームページサービス
運営責任者 不明
設立 不明
所在地 札幌市東区北28条東14丁目
電話番号 090-9086-8275
事業内容 SEO対策

 

シェアスタック

シェアスタック

北海道の札幌に本社があるホームページ制作会社。

さらには売り上げにコミットしたランディングページの制作も行っています。

一般的なホワイトハットでのSEOだけでなく、被リンクの調査・キーワードの動向、競合サイトの分析などのSEO診断も実施。

料金体系がシンプルで分かりやすいところも特徴です。

企業名 株式会社 シェアスタック
運営責任者 髙田祐匡
設立 2013年4月
所在地 札幌市中央区北2条西9丁目1番地 Wall annex 302
電話番号 011-522-9739
事業内容 WEBサービスホームページ制作
WEBマーケティングコンサル
リスティング広告代行
マーケティング支援...など

 

株式会社Axis

株式会社Axis

札幌に本社があるSEO対策とWEB集客支援を主なサービスとして展開している会社です。

「1日わずか123円から」というキャッチフレーズで成果報酬型のSEO対策を行っています。

これまでの実績としては4500社以上。より集客と成果を上げるために、複数のソリューションを提案してくれます。

また、AxisがSEOの重要な要素と判断する100以上のポイントを一斉にチェックできる「seoマスターProfessional」を開発。このようなSEOソフトウェア事業も展開しています。

企業名 株式会社Axis
運営責任者 酒田 晶子
設立 2005年9月2日
所在地 札幌市中央区北3条西14丁目2-2-2F
電話番号 0120-922-476
事業内容 Web集客支援事業
インターネットメディア事業
ソフトウェア開発事業サービス

 

株式会社J-FIELD(ジェイフィールド)

J-FIELD

札幌に本社があるジェイフィールド。事業としては全国対応しています。

お客様が求めるキーワードを決めた後、その内容を中心にホームページを組み立てていきます。

メインとなる事業はSEO対策であり、お客様の事業がどのようにしてユーザーに視認され、どのような対策をとることで、目標とするキーワードで上位表示できるのか、日々情報収集して研究しています。

最初はアクセス解析と情報収集、そこから検索エンジンロボットが巡回しやすいHTMLソースやデザインを用いてホームページを作成。さらに外部リンクも設定したうえで、競合他社と比較し、コンテンツの追加・WEBサイト修正を繰り返し行ってくれます。

料金は月額11000円~から対策してもらえるところも特徴。

企業名 株式会社J-FIELD(ジェイフィールド)
運営責任者 本名 準二
設立 2009年3月
所在地 北海道札幌市白石区本通18丁目北1-1 第五栄輪ビル2F
電話番号 011-855-9333
事業内容 ソフトウェア開発
プログラミングサイト運営・管理
マーケティング
インターネット通信販売SEO、SEM、MEO
リスティング広告運用代行(Google広告、Yahoo!広告)
Google・Yahoo検索誹謗中傷対策など

 

札幌(北海道)のSEO会社を選ぶ時のポイント

上記のランキングを元に、SEO対策の会社を選べば、まずは失敗することはないでしょう。

とはいっても、WEB上で効果のある対策を行ってくれるかどうかについては、会社や担当者との相性や運によるところもあります。

そのため、最終的には一つ一つ話を聞いてみて、良し悪しを自分の判断で行うことが大切です。

今回の札幌・北海道のSEO対策業者のランキングを参考にしたうえで、まだ悩んでしまう...という方は、以下の選び方のポイントを参考にしてみましょう。

具体的な施策内容の提示

まずは、群馬のSEO対策業者の話を聞いたうえで、具体的にどのような施策を行ってもらえるのかを検討しましょう。

WEB集客やSEO対策の内容というと、初めて依頼する場合にはどのような施策が効果的なのか分からないもの。

その一方で、WEB上の施策というものは新しい集客の方法は次から次へと出てきます。

そのため、こちらが分からないことをいいことに、一方的に話を進められ、結果的に何も効果が出なかったり、実際には何も施策を行ってくれなかったりということは良くある話です。

実際に依頼する場合には、こちらが理解できる形で具体的な施策内容を提示してもらえるかどうかを検討しましょう。

また、複数の業者にも依頼して、その内容が正しい施策なのかを検討することも大切です。

 

これまでの実績

SEO会社にWEB集客を依頼する場合には、実績も大切です。

「多数のキーワードで上位表示」「○○万PVを達成」といった、いかにも実績のような言葉が並べられていても、具体的に効果のあるキーワードなのか?訪れてくれたユーザーは見込み顧客となっているのか?一時的な施策ではないか?などが重要なポイントとなってきます。

そのため、実績として出すことができた会社は何社中どれくらいいるのか?また、どんなキーワードで上位表示できたのか?一時的ではなく、現在もそのキーワードで上位表示できているのか?は確認しておくようにしましょう。

SEO対策を行うと、Googleアップデートなどによって順位が下落する出来事もあります。ここの内容は業者によっては隠したい内容となるのでしょうが、これらも含めて包み隠さず話してもらえるか、またその後の対策はどう行っているのか?しっかりと話を聞いておくことも大切です。

 

明確な費用詳細

SEO対策は複数の人員を使って1年~と、長期的に行います。数か月のスパンではなかなか効果が出にくいもの。

そのため、比較的費用は高額になるケースが多いものです。その分、費用の詳細についてはぼかされやすいもの。

SEO対策の費用の明細はどうなっているか、内訳として妥当な内容かは他社と比較検討する必要があるといえるでしょう。

また一方で、「安い」というのはあまりおすすめできません。

費用が安いということは「効果が出にくい」「工数が少ない」「時間がかかる」など、何かしら理由があるものです。

そのため、値段だけで判断するのではなく、しっかりとコストと作業内容を吟味することが大切です。

 

札幌(北海道)のSEO会社の選び方まとめ

以上、群馬のSEO対策・WEB集客会社の選び方についてまとめてみました。

本記事が今後の参考になれば幸いです。

-全国のSEO対策